特徴・機能
No.1004 超音波洗浄器の特徴
- ムラを抑えた発振機構
- 周波数が定期的に変調することで水中の超音波が移動。 眼鏡全体に超音波を行きわたらせ、汚れを取り除きます。
製品仕様
| 定格出力 |
70W |
|---|---|
| 周波数 |
36~38.5kHz(自動変調タイプ) |
| 外径寸法 |
271(W)×159(D)×172(H)㎜ |
| 洗浄槽寸法 |
170(W)×100(D)×80(H)㎜ |
| タイマー機能 |
30秒~30分 |
| 付属品 |
No.1004-A メガネ架台/電源コート(2m) |
| よくある質問 | 回答 |
|---|---|
| Q.どの品番の洗浄器が一番強い? | A.洗浄力自体に大きな差はありませんが、洗浄ムラが少ないのはNo.1004になります。 |
| Q.付属のメガネ架台は必要ですか? | A.使用しないと超音波が出にくくなるため、洗浄力が低下する原因となります。必ずご使用ください。 |
| Q.業務用と一般用の違いは? | A.耐久度とパワーが異なります。業務用の耐久度は高く、日に何度も使用しても壊れにくい素材です。 |
| Q.汚れが落ちにくい場合は? | A.以下をお試しください ①超音波洗浄器用の洗浄液を入れる ②入れる水量を8分目にする ③眼鏡と架台以外のものを入れない |









